ゲゲゲのシュンのつぶやき

好きなこと、趣味などをどんどん発信していきます

おでんの季節がやってきました

こんにちは、ゲゲゲのシュンです

 

今回は、寒くなったこの頃食べたい食べ物について嘆きます。

 

おでんが食べたーい!!

 

きっかけとなった動画はこちらです


www.youtube.com

 

ということで、今回はおでんについて、少し紹介しよう

 

 おでんの歴史

元々、”田楽”を意味する女房言葉で、室町時代には存在していました。その時には、みそ田楽、焼き田楽、煮込み田楽があり、江戸時代には”おでん”は”煮込み田楽”を指す言葉となり、”田楽”は”焼き田楽”を指すようになった。

今では、おでん屋、屋台、店先、コンビニ、スーパーなど様々な場所で食べれる手ごろな食べ物になったほか、札幌風、仙台風、金沢風、東京風、名古屋風、静岡風などのご当地おでんも生まれました。

 

 おススメ&変わり種具材ご紹介

大根…おでんには必ずと言っていいほどお馴染みの具

卵…味のしみた卵があるだけで、ちょっと贅沢になりますよね

昆布…他の昆布は苦手なのに、おでんの昆布は食べれる人は自分だけではないはず...

こんにゃく…白い物、黒い物、糸状やひねったものなどいろんな種類があって楽しめるのがこの具材

はんぺん…白身魚のすり身に山芋を加えて蒸したもの。地域によって形や触感が違い、どこに行っても楽しめる具材です

たけのこ…私のいた地域では入っており、歯ごたえがあるが少し柔らかくなっており、とてもおいしい

豆腐…これは、おでんには欠かせない!なおかつ、焼き豆腐ならなおのかつ、最高だ

卵焼き…味がしみ込んで荷崩れしそうな卵焼きはとてもおいしいです

タコ…触感は弾力が少し和らぎ食べやすく、出汁がしみ込んでおいしいです

牛すじ…串にささった牛すじはコリコリしていて、油もコリコリでとても美味です

 

私のとっておきおでん→大根、卵、白滝、糸こんにゃく、豆腐、牛すじです

 

皆さんのとっておきおでんもぜひ教えてください

それでは、また